忍者ブログ
ADMINWRITE
趣味的ブログです。最近ニコマスPとしての日記になってきてるかもしれません。というか確定的に明らかか。
[419]  [418]  [417]  [416]  [415]  [414]  [413]  [412]  [411]  [410]  [409
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実に久しぶりにまともな本買った。
http://www.amazon.co.jp/%E6%A5%BD%E6%AF%85%E3%80%881%E3%80%89-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E8%B0%B7-%E6%98%8C%E5%85%89/dp/4101444277

前に買った本が、「アイドルマスター・マスターブック」だからなぁw。

宮城谷氏のスタンスとしては同意できないところもあるけど、多作な人だし、すごく研究されてるので読んでて楽しいです。あと、漢字の使い方が異常に丁寧。丁寧という結果、使えないと思った漢字も多いのでしょう、案外ひらがなが多いです。

気になってるのが趙の武霊王の扱い。「孟嘗君」ではひどい扱いだったからなぁ。今のところ(まだ1巻の半分も読んでないけど)、「孟嘗君」の扱いよりはよさそう。

まあ、武霊王って諡号からして変わってる。ちょっと中国史をかじった人なら、武が美諡で霊がやや悪諡なのは感覚的に解るけど、なんでそれが同居してるのか。

中国史というと三国志ばっかり有名だけど、春秋戦国が一番思想活動も活発で楽しかった時代だったと思うのです。そうそう、横山光輝三国志で、諸葛亮が劉キに、父の後妻の迫害を逃れるために献策する時に晋の文公(重耳)の話を引くくだりで。重耳が子供として描かれてましたけど、あのとき重耳は43歳かそこらですから。春秋五覇の準筆頭なんだから、それくらい調べてくれ、というか知っててくれ、三国志描くなら。そういえば三国志で最初に出てくる皇帝の諡号も「霊」ですね。乱れて損なわず、ってことで。

春秋戦国が楽しくないのは、時代の流れがゆっくり過ぎて、あと、資料が少なすぎて、人材が疎なこと。その結果、人の絡みが少ないことですね。一人の英雄が出たときに、そこに対抗する人材がたまたまいる場合は少なく、一人勝ちになってしまう。で、その人が死ぬと元の木阿弥。戻るのは、支配体制が確立していなかったのだからしかたない。春秋戦国が終わるとともに、支配体制が何たるかというノウハウが蓄積されたんだよね。

でも、真実は、ほんの100年に足りないの三国時代よりは、よほど人材百出の時代だったと思うよ。

宮城谷氏の著作で気に入らないのは、氏の人物評価が伝統的な儒家のスタンスから離れていないこと。武霊王の評価が低いのもその一環だし、あと、実はまだ「管仲」読んでないんだけど、管仲に批判的という印象を強く持っています。どちらも現実を見つめた人なのに。韓非子や始皇帝をどう描写するのだろう。儒学って、先王の時代をよしとする学問だから、進歩性に乏しいのよね。

ところで「みやぎたにし」って打ったら宮城タニシってでてきたのは俺の胸だけにしまっておこう。うっうー。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ価格
最新コメント
(07/16)
(06/11)
(05/31)
(11/12)
無題(返信済)
(09/29)
無題(返信済)
(08/24)
無題(返信済)
(08/18)
無題(返信済)
(07/04)
(06/18)
無題(返信済)
(05/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
二階堂P or けいぽー
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
ニコニコ動画

アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ 二階堂Pのニコマス他の日記 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]